Report

平成26年度 6月例会

伝統文化委員会担当
6月例会 Zeroから学ぶ伝統文化 ~想像から創造へ~ を、開催いたしました。

奈良の風物詩にもなっております
4つのお祭りで中心的役割を担っておられるパワフルな皆様をお招きし、
奈良の地に根付くまでの背景やご苦労話、どういう思いを持たれて
取り組まれておられるのかをご講演頂きました。

開会宣言・伊藤委員長



綱領朗読 指針唱和・呑口さん

会長挨拶・松本会長に続き、入会式です。



●NPO法人なら燈花会の会 会長 山本 浩扶臣 氏


1999年に誕生した『なら燈花会(とうかえ)』。
古都奈良にろうそくの灯りがとけ込み、人々の心にさまざまな感動を与えてきました。
夏のたった10日間だけ、広大な奈良の緑と歴史の中にろうそくの花が咲きます。


第16回目となる今年は、2014年8月5日~14日開催です。
www.toukae.jp/index.html

●おん祭り大名行列保存会 会長  虎杖 徳明 氏


 「春日若宮おん祭」は、古都奈良の一年を締めくくる
春日大社末社若宮神社の例祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
平安末期の保延2年(1136)9月17日、関白藤原忠通が五穀豊穣 を祈って始めて以来、
一度として途切れることなく、連綿と守り継がれている伝統行事です。

www.kasugataisha.or.jp/onmatsuri/


●しあわせ回廊なら瑠璃絵実行委員会 会長 平井 宗助 氏


「しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)」は、早春の2月に春日大社、興福寺、東大寺の
奈良を代表する三社寺を幻想的な光の道でつなぎ、
美しい瑠璃絵の世界に皆様を誘(いざな)います。

rurie.jp/

なんだか嬉しそうな丹羽副委員長。

●平城京天平祭実行委員会 実行委員長 朝廣 佳子 氏


世界遺産・古都奈良の文化財「平城宮跡」。
圧巻の天平行列は年々パワーアップをしていて、
奈良市の真ん中・平城宮跡で天平時代を体感できる平城京天平祭です。
www.tenpyosai.jp/

丹羽副委員長は、ひたすら着替えてましたね。

講師陣の皆様、公私大変お忙しい中、本当にありがとうございました!


それぞれのお祭りを運営していく上でのご苦労や喜びをお伺いする中で、
今後のYEG活動や9月の【なら奈良まつり】の運営に良い刺激になりましたね(^^)



★おまけ★
燃え尽きた(?)司会進行・橋爪副委員長。

前のページにもどる